名古屋×川崎F (at 瑞穂陸上・・・本当にホームなのか?)

負けた。惨敗ですね。運でもなく力の差です。
周りの人が言っていました「J2相手に」、「格下相手に」と。名古屋は辛うじて「J1」ですか?「J2」で勝利の味を知り尽くした相手が、簡単にこんな無様な試合はしませんよ。川崎Fは名古屋が磐田や浦和や横浜FM、鹿島に勝てた様にフロックで勝てたのですか?とてもそんな風には思えませんでした。ディフェンスはしっかりしているし、中盤から前線につなぐ事もしっかりやっている。C大阪の時もそうだった。いつから名古屋のゴール裏は勘違いしすぎの集まりになったのか?

私は戦う意志が有るか無いかを見極める方で、そんなに「戦術」がどうのこうのとか言いたくは無いが、明らかに今の名古屋は何がしたいのか解からない。
ワイドに広がった両サイドはえぐる様に前は衝かず、バイタルエリア付近に向かってドリブル。それもDFが固まっていても。名古屋にロビーニョがいるのかと思うほどに。
シャンパンサッカーを目指すつもりか中盤でパスを交換するにも前線では全く人が動かない。前線で泡が弾かなければ全く中盤の意味は無いのでは?
ディフェンスは人に簡単に釣られて、マークの受け渡しが出来ない。

チームが方向性を出せないのなら、クラブが方向性を示して欲しい

今日のゲームは思わぬ開始早々の失点で選手は浮き足立ち、あの秋田までもがおかしな形でイエローをもらった。ただ、そんな中前半を1点で抑えたのはラッキーだったし、逆にこのラッキーで1点を返せなかったのが痛かった。
また後半早々に前半同様に1点を失い、吉田主審の曖昧なジャッジ(吉田さんの復帰早すぎるよ。動きはそれなりに機敏に対応していたけど、基準が無かったよ)にやられて、試合を決められた。
今節のJ1は大量得点の浦和、大分、G大阪とあったけど、名古屋も玉砕覚悟で秋田のパワープレーも見せて欲しかった。雨中の冷え切ったゴール裏を熱くさせる為にも。


天皇杯ではJFLアローズ北陸を相手にする。練習試合に良くやる相手であり、本当の意味での「普段の調整相手」。ただこれも格下ではないし、名古屋は天皇杯JFLに苦戦する事を知っている。また次節は鬼門カシマスタジアムでの鹿島戦。格上にどんな勝ち方を魅せるか、それとも鬼門は鬼門なのか。良い準備をして次節を迎えて欲しい。


そう言えば、大森先生。復帰オメデトウございます。サポーターも待っていましたが、ネルシーニョは恐らくもっと待っていましたよ(本当に残念でした)。
本当の意味で選手層が厚くなる気がしました。